Q 教会の週報に、◯◯兄とか△△姉とありますが、どういう意味ですか?
A 「神さまの家族」という意味です。
イエスさまは、こうおっしゃいました。
そして、(イエスは)弟子たちの方を指して言われた。「見なさい。ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。だれでも、わたしの天の父の御心を行う人が、わたしの兄弟、姉妹、また母である。(マタイによる福音書 12 章 49~50 節)
イエスさまがこのようにおっしゃったので、神さまの御心を行う人のことを兄弟、姉妹と呼ぶようになりました。教会では洗礼を受けた教会員のことを兄弟、姉妹と呼んでいるのですが、それは「神さまの御心を行う」と決意した人々という意味で使っています。
神さまの御心を行う人は、どんな人でもみんな「神さまの家族」である、ということから教会では、○○兄、△△ 姉と呼んでいます。