
配信期間:各講座60日間/無料
2022年11月14日(月)〜2023年1月12日(木)
2022年のクリスマスの声が聞こえてくる秋から冬、そして年を越し、60日間開催します。
この秋冬のre-講習会は、今まで開催したAVACOオンライン講習会の講座の中から
『こどもさんびか改訂版』のアイディアを含む4講座を再配信。
改訂版発行より20年を迎える「こどもさんびか」を用いて、諸団体での活動、
ご家庭内での交わりなどのアイディアがまた一つ、二つと深まりますようにと願います。
ご自身の学びとして、友との学びとして、研修会など集まりでの学びとして、
多くの皆さまにご参加いただきたく願っております。ぜひご活用ください。
『こどもさんびか 改訂版』と
楽しい活動&工作アイディア
教会学校や園など、子どもたちとの交わりで親しまれている『こどもさんびか』(日本キリスト教団出版局)。発行より20年を迎える改訂版を、さらに楽しく用いてみませんか?
日常や教会暦に応じた曲のご紹介や、プログラムへの取り入れ方についてなどのアイディアをお伝えします。
時に手を叩き、またグループで、工作を交えつつ、子どもたちといきいきと神さまをさんびする一時に向けて、学びをご一緒に。
すくすく育む音楽あそび
音楽療法の観点を用い、音を楽しみ聴いたり歌ったりするための準備や方法を学びましょう。子どもたちの脳の活性化や心身の安定をもたらすような音楽あそびをご紹介します。子どもが、すくすく育つような音楽環境づくりのアイディアとして、ぜひご一緒に。
参考書籍はこちら
AVACOの活動をお支えください。
日本聖書協会の「国内視聴覚事業献金」は、AVACOの事業のために用いられます。
皆様のご支援をお願いいたします。